2012年03月20日

お茶の葉入サラダうどん

こんにちはshine

今日のお昼に、お茶を使ったランチを食べましたrestaurant

ちゃこまま特製、お茶の葉入サラダうどんですflair

茶殻を捨てるのがもったいない!と思うあなたにおすすめscissors

お茶の葉入サラダうどん



手前に写っているお茶の茶殻を利用しましたflair

簡単お茶レシピ01 「お茶の葉入サラダうどん」

①うどんの麺を茹でる。

②茹で終わった麺を皿に盛り付け、お好みの野菜をトッピング。

※今回は、キャベツ、にんじん、キュウリと、
 今が旬の「菜の花」を茹でてトッピングしました!

③最後に、茶殻をふりかけ、お好みのドレッシングをかけるだけ。

 ※茶殻は、番茶(芽が荒目)より煎茶がおすすめ。
  2、3回使ったお茶殻でOK。

お茶の葉入サラダうどん



お茶の香りがほんのりして、おいしかったですよ~up

野菜感覚でおいしく頂けますheart04


また、簡単お茶レシピが出来たらをブログアップします♪

お楽しみに(^^






同じカテゴリー(お茶食べ料理レシピ)の記事画像
かんたん♪ 抹茶塩
お茶芽フランスパン
お茶芽ふりかけ
お茶の葉入キュウリ酢で
茶殻を使った佃煮(つくだに)
ツルンといける抹茶ところてん!
同じカテゴリー(お茶食べ料理レシピ)の記事
 かんたん♪ 抹茶塩 (2021-03-05 13:49)
 お茶芽フランスパン (2012-09-29 09:55)
 お茶芽ふりかけ (2012-09-14 18:40)
 お茶の葉入キュウリ酢で (2012-06-19 18:03)
 茶殻を使った佃煮(つくだに) (2010-01-11 09:05)
 ツルンといける抹茶ところてん! (2009-09-18 12:30)

Posted by ちゃこ at 18:50 | Comments(2) | お茶食べ料理レシピ
この記事へのコメント
こんばんは。
うちでは、お茶殻に水を加えてミキサーでドロドロにして、網で漉したものをホットケーキや天ぷら粉に混ぜて使っています。
美味しいですよ
Posted by しょうじ at 2012年06月14日 19:58
◎しょうじ様

コメントありがとうございます。

お茶殻入りのホットケーキや天ぷら粉ですか~!体にとってもよさそうですね♪
勉強になりました(^^
今度作ってみたいと思います。
ありがとうございます
Posted by ちゃこ娘 at 2012年06月17日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。