2021年04月10日
花粉症の方におすすめ

花粉の季節です。
花粉症で悩ましい方におすすめのお茶、
べにふうき、甜茶が入荷しました。
べにふうきはメチル化カテキンを含み、少し苦味はありますが、
花粉症を緩和するとも言われています。
甜茶は自然の甘いお茶で昔から花粉症にも良いと言われてきました。
お薬ではございませんので、速攻性は難しいかもしれませんが、
飲み続けるうちに花粉症が軽くなるようです(o^^o)
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
茶幸庵 山口製茶園(株)
住所: 〒848-0042
佐賀県伊万里市蓮池町45
TEL: 0955232817
FAX: 0955230047
HP: https://www.chakouan.com/
営業時間: 9時〜18時
定休日: 第2・第4日曜日、元日
取扱商品: 日本茶、抹茶、紅茶、
健康茶、コーヒー、ハーブティー、
ギフト、結納品、和菓子、洋菓子、
茶道具、急須、茶香炉、伊万里焼、
和雑貨、ジェラートアイス
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
2020年06月04日
花粉症に『べにふうき』

毎年5月になると、
くしゅん!はっくしゅん!と
花粉症で困ってる家族の為に、
この時期は『べにふうき』をいれてあげます。
ちょっと苦いお茶だけど、
頑張って飲み続け、
だいぶ症状が軽くなってきました!
花粉症の薬を飲み続けるのには抵抗があるけど、
お茶なら安心して飲み続けられるというお客様もいらっしゃいますよー^_^
2013年03月06日
花粉の季節はべにふうき
おはようございます。
今週から暖かい日が続きそうですね~
今日はとっても良いお天気で、どこかへ出かけたくなる気分です。
今年は、花粉が例年以上に増えるとかで、花粉症の方にとっては
とても辛い季節ですね~
店頭に並んでいる【鹿児島県産・べにふうき】もとても人気で、
完売しておりましたが、再入荷しました

べにふうきのメチル化カテキンという成分が、
花粉で辛い症状を緩和させてくれるとの事で
花粉症の方に人気のお茶です。
最近は、べにふうきに健康志向の青汁が入った
粉末タイプの青汁べにふうきも好評ですよ~
今週から暖かい日が続きそうですね~

今日はとっても良いお天気で、どこかへ出かけたくなる気分です。
今年は、花粉が例年以上に増えるとかで、花粉症の方にとっては
とても辛い季節ですね~

店頭に並んでいる【鹿児島県産・べにふうき】もとても人気で、
完売しておりましたが、再入荷しました


べにふうきのメチル化カテキンという成分が、
花粉で辛い症状を緩和させてくれるとの事で
花粉症の方に人気のお茶です。
最近は、べにふうきに健康志向の青汁が入った
粉末タイプの青汁べにふうきも好評ですよ~
2011年02月18日
花粉症対策べにふうき!
こんにちは
今日の伊万里は朝からくもりで、少し肌寒いですね~
2月は暖かくなったり、寒くなったり、気温の変化が激しいので、
体調管理には気をつけましょう

先日、ご紹介した粉末タイプのべにふうき、
とっても好評で、たくさんの方にご来店頂きました~
今年は花粉症で悩んでいる方が結構いらっしゃるようですね
お客様からは、これを飲んだら花粉症の症状が軽くなったよ~という
嬉しいお言葉も頂き、大変嬉しく思います

本品は、このように粉末タイプなので、
急須いらずで、茶殻もでなくて簡単に飲めるのも魅力みたいです~
忙しい時や、ちょっと一人分だけ淹れたい時、
湯呑みやカップにティースプーン半分ぐらいの粉末を入れて、
あとはお湯を入れて混ぜるだけで、超簡単!!
気軽に淹れる事ができるんです
花粉症でお困りの方に、おすすめですよ~
べにふうきについて、もう少し詳しく知りたい方はこちらへ
↓↓↓
http://ochaya.sagafan.jp/e327304.html
☆今日のおひな様☆

くるんと包まれて、ほのぼのとしたおひな様です

今日の伊万里は朝からくもりで、少し肌寒いですね~

2月は暖かくなったり、寒くなったり、気温の変化が激しいので、
体調管理には気をつけましょう


先日、ご紹介した粉末タイプのべにふうき、
とっても好評で、たくさんの方にご来店頂きました~

今年は花粉症で悩んでいる方が結構いらっしゃるようですね

お客様からは、これを飲んだら花粉症の症状が軽くなったよ~という
嬉しいお言葉も頂き、大変嬉しく思います


本品は、このように粉末タイプなので、
急須いらずで、茶殻もでなくて簡単に飲めるのも魅力みたいです~

忙しい時や、ちょっと一人分だけ淹れたい時、
湯呑みやカップにティースプーン半分ぐらいの粉末を入れて、
あとはお湯を入れて混ぜるだけで、超簡単!!
気軽に淹れる事ができるんです

花粉症でお困りの方に、おすすめですよ~

べにふうきについて、もう少し詳しく知りたい方はこちらへ
↓↓↓
http://ochaya.sagafan.jp/e327304.html
☆今日のおひな様☆

くるんと包まれて、ほのぼのとしたおひな様です

2011年02月05日
粉末タイプ「べにふうき」
こんにちは
立春も過ぎ、日中はだいぶ暖かくなってきましたね~
今年は花粉が例年より5~10倍と言われており、
花粉症じゃない方も突然なったりして、
ちょっと心配ですね~

花粉症の方に人気 べにふうきの粉末タイプが入荷しました
べにふうきを知らない方の為に、ちょっとご説明
近年、このべにふうきに多く含まれるメチル化カテキンに
抗アレルギー効果があると注目されています
お茶の品種ですが、紅茶品種として選抜された為、
香りが強く、渋味が強いのが特徴です

本品は、このように粉末タイプなので、
急須いらず、茶殻もでないんです♪
茶葉をまるごと摂取出来、べにふうきの成分をまるごと飲めます
1袋 580円です
ちゃこ娘の旦那も、日本に来てから花粉症になり、大変みたいです
花粉が飛ぶ時期には、仕事に行く時、
マイボトルにべにふうきを淹れて飲んでいます
飲んだ後は、くしゃみや目のかゆみが軽くなり、
本当に気に入っているみたいです
花粉症で困っている方にはおすすめですよ~
(紅茶アレルギーや全ての方に効能が表れるわけでは
ありませんので、ご了承下さいませ。)
☆今日のおひな様☆

オレンジのペアルックを着た、
仲良しのお雛様です~

立春も過ぎ、日中はだいぶ暖かくなってきましたね~

今年は花粉が例年より5~10倍と言われており、
花粉症じゃない方も突然なったりして、
ちょっと心配ですね~


花粉症の方に人気 べにふうきの粉末タイプが入荷しました

べにふうきを知らない方の為に、ちょっとご説明

近年、このべにふうきに多く含まれるメチル化カテキンに
抗アレルギー効果があると注目されています

お茶の品種ですが、紅茶品種として選抜された為、
香りが強く、渋味が強いのが特徴です


本品は、このように粉末タイプなので、
急須いらず、茶殻もでないんです♪
茶葉をまるごと摂取出来、べにふうきの成分をまるごと飲めます

1袋 580円です

ちゃこ娘の旦那も、日本に来てから花粉症になり、大変みたいです

花粉が飛ぶ時期には、仕事に行く時、
マイボトルにべにふうきを淹れて飲んでいます

飲んだ後は、くしゃみや目のかゆみが軽くなり、
本当に気に入っているみたいです

花粉症で困っている方にはおすすめですよ~

(紅茶アレルギーや全ての方に効能が表れるわけでは
ありませんので、ご了承下さいませ。)
☆今日のおひな様☆

オレンジのペアルックを着た、
仲良しのお雛様です~

2009年09月17日
秋の花粉症対策に良いお茶
秋の花粉症、
ブタクサ、ヨモギ、セイタカアワダチソウ、イラクサなどが原因で、
「くしゃみ、鼻づまり、水っぽい鼻水、目のかゆみ」などの症状が出てませんか?
季節の変わり目と重なるので、鼻風邪と勘違いする方も多いとか
秋の花粉症でお困りの方におすすめのお茶
べにふうき

ティーバッグ式になってますので、茶殻の片付けも簡単♪

熱いお湯を注ぐことで、アレルギー症状に良く効くと言われている
メチル化カテキンという成分がたくさん抽出できるそうです!
熱いお湯を注いで、60秒ほど待って、湯飲みに注いでみました!
今日はまっきさんのところの湯呑みを使いました

色は黄色がかった薄い緑色で、味はチョット渋めの緑茶って感じですが、飲みやすいですよ
このお茶を飲んで、少しでも花粉症の症状が治まるといいですね
ブタクサ、ヨモギ、セイタカアワダチソウ、イラクサなどが原因で、
「くしゃみ、鼻づまり、水っぽい鼻水、目のかゆみ」などの症状が出てませんか?
季節の変わり目と重なるので、鼻風邪と勘違いする方も多いとか

秋の花粉症でお困りの方におすすめのお茶

べにふうき

ティーバッグ式になってますので、茶殻の片付けも簡単♪

熱いお湯を注ぐことで、アレルギー症状に良く効くと言われている
メチル化カテキンという成分がたくさん抽出できるそうです!
熱いお湯を注いで、60秒ほど待って、湯飲みに注いでみました!
今日はまっきさんのところの湯呑みを使いました


色は黄色がかった薄い緑色で、味はチョット渋めの緑茶って感じですが、飲みやすいですよ

このお茶を飲んで、少しでも花粉症の症状が治まるといいですね

2009年03月08日
花粉症対策に新発売”べにふうき”
「これで花粉症が治るのかなぁ・・・」と思っていたら、
飲み続けているうちに私自身ずいぶん調子が良くなってきてるみたいです!
この”べにふうき”に含まれるメチル化カテキンが、一般的なお茶のカテキンより強い抗アレルギー作用があるみたいで、
花粉症の症状を軽くしてくれるそうですよ。
今もですが、これからの季節は花粉症の人にとっては大変ですよね。
薬はチョット・・・と思っている人におすすめです☆
花粉が多い季節だけでも、普段飲まれているお茶を”べにふうき”に変えて飲んでみるのもいいかもしれませんね♪

飲み続けているうちに私自身ずいぶん調子が良くなってきてるみたいです!
この”べにふうき”に含まれるメチル化カテキンが、一般的なお茶のカテキンより強い抗アレルギー作用があるみたいで、
花粉症の症状を軽くしてくれるそうですよ。
今もですが、これからの季節は花粉症の人にとっては大変ですよね。
薬はチョット・・・と思っている人におすすめです☆
花粉が多い季節だけでも、普段飲まれているお茶を”べにふうき”に変えて飲んでみるのもいいかもしれませんね♪
