2009年11月24日

お寺でお茶のレッスン♪

先日、CHAKOママはいつもお世話になっている西念寺さんより、

おいしいお茶の淹れ方を若婦に教えて欲しいという依頼があり、

お寺でお茶のレッスンを行いましたicon12

CHAKO娘も助手として参加しました♪

お寺でお茶のレッスン♪



久しぶりに人前でのレッスン!

最初は ちょっと緊張face07icon11

でも、いつの間にか、いつものおしゃべりCHAKOママになり・・・face02icon22

お湯の温度を冷ましすぎるハプニングもありましたがicon15

レッスンを受けた方より「お茶のいつもよりおいしか~」

「お湯の温度でお茶の味が変わるのね~」

「たまには旦那さんに愛情も淹れておいしく淹れんばね~」などの声が聞け、

家庭や職場でお茶を淹れる際に役立つポイントを学んで頂けたようですface01

お寺でお茶のレッスン♪




また、今回のレッスンでお茶のおいしい淹れ方や、

日本茶に秘められた健康と美容パワー

などを伝えられた事がなによりも嬉しかったですicon06


※いつもご覧頂き有難うございます。
 最近、迷惑コメント、トラックバックが増えておりますので、
 記事に関連していないコメント・トラックバックにつきましては、
 削除させて頂く場合がございますのでご了承下さいm(_ _)m



同じカテゴリー(日本茶アドバイザー)の記事画像
中国茶を楽しむ
お茶の研修会へ
嬉茶楽館で・・・
手もみ茶作り体験!
同じカテゴリー(日本茶アドバイザー)の記事
 中国茶を楽しむ (2011-03-17 16:12)
 お茶の研修会へ (2010-11-28 09:30)
 嬉茶楽館で・・・ (2010-03-19 08:45)
 手もみ茶作り体験! (2009-11-09 13:12)

Posted by ちゃこ at 10:54 | Comments(2) | 日本茶アドバイザー
この記事へのコメント
こんにちは
昨日はCHAKOママさんに会え
嬉しかったです。お茶のレッスンお疲れ様でした。玉茶は渋みがあり美味しかったです。
Posted by ありたのトド at 2009年11月24日 11:43
ありたのトド様

昨日はご来店頂き、ありがとうございました!

ブログのご縁で、お会いできた事を嬉しく思っております\(^^)/
これからも宜しくお願い致します!
Posted by CHAKOCHAKO at 2009年11月24日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。