2012年05月23日

新茶の保存

おはようございます

今年も新茶のご注文を、たくさんの方に頂き、

本当にありがとうございますheart04

新茶の保存


なかには、半年分~1年分をまとめて

お茶を買われるお客様もいらっしゃいます。

沢山にありがとうございますhappy01


保存方法ですが、お茶をおいしく飲んで頂きたいので、

できるだけ涼しく、日光が当たらない所、

香り移りがしない場所へ保存
をお願いしますflair

長期保存の場合は特に冷蔵庫・冷凍庫への保存

おすすめしておりますsign01

お茶の袋を開封後は、茶筒等の密封容器に保管いただくか、

できるだけお早めにお飲み下さい。


お茶の葉は生きていますjapanesetea

保存の方法次第で、お茶の味・香り・色が変わってきますので、

ご注意下さいませflair



同じカテゴリー(お茶の保存方法)の記事画像
お茶はデリケート
お茶の保存方法ワンポイント①
同じカテゴリー(お茶の保存方法)の記事
 お茶はデリケート (2010-07-05 12:52)
 お茶の保存方法ワンポイント① (2010-03-31 09:07)

Posted by ちゃこ at 08:50 | Comments(0) | お茶の保存方法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。