2009年10月01日
お茶の花が咲いています!
お茶の花をスタッフさんが持ってきてくれました♪

やさし~い感じの白色を持つ、かわいらしいお花です
ほんわかした感じで、見ていると優しい気持ちにさせてくれますよ
咲き終わったら、こんな感じに、まるっこい実がなるんです

今、お店の中で咲いています


やさし~い感じの白色を持つ、かわいらしいお花です

ほんわかした感じで、見ていると優しい気持ちにさせてくれますよ

咲き終わったら、こんな感じに、まるっこい実がなるんです


今、お店の中で咲いています


Posted by ちゃこ at 19:25 | Comments(7) | 日記
この記事へのコメント
こんばんは!
お茶の花!お茶の実!
初めて見ました。
ツバキの花みたいですね。
すごくかわいい♪
お茶の実って、何か使い道はあるのでしょうか?
お茶の花!お茶の実!
初めて見ました。
ツバキの花みたいですね。
すごくかわいい♪
お茶の実って、何か使い道はあるのでしょうか?
Posted by kei
at 2009年10月01日 19:59

お茶の花、本当にかわいらしい花ですね。どんな香りがするのでしょう。
Posted by ありたのトド at 2009年10月01日 20:11
う~ん、お茶葉に花が咲くとは~。
初めて見ましたが、花とはねえ~
嬉しい気分になりました。
CHAKOさん、サンキュウ~!
初めて見ましたが、花とはねえ~
嬉しい気分になりました。
CHAKOさん、サンキュウ~!
Posted by Dボーイ
at 2009年10月02日 09:34

初めて見ました
(^∀^)
この丸い物は「タネ」ですかねぇ
(^-^)
育てたら面白そう(・∀・)ワクワク
(^∀^)
この丸い物は「タネ」ですかねぇ
(^-^)
育てたら面白そう(・∀・)ワクワク
Posted by koimari at 2009年10月02日 11:44
いつもお世話になります☆
お茶の花!素敵ですね~
なんかホッとしました!
お茶の花!素敵ですね~
なんかホッとしました!
Posted by 杏仁
at 2009年10月02日 11:52

kei様へ
実はツバキ科の植物なので、ツバキの花、そして葉っぱもツバキの葉によく似ています!
お茶の実は、しばらく経つと割れて、中から種が出てくるんです。
種をまいて、お茶を育てる事もできるみたいですよ♪
ありたのトド様へ
お茶の花、見た目もかわいらしく優しい感じですが、香りもほんわかした優しい感じの香りですよ!
緑茶とはまた違った香りを楽しめます♪
Dボーイ様へ
お茶の花、初めて見られる方も結構いらっしゃるみたいですよ♪
ブログではいろんな発見ができるので、勉強にもなりますし、楽しんでおります(^o^)
実はツバキ科の植物なので、ツバキの花、そして葉っぱもツバキの葉によく似ています!
お茶の実は、しばらく経つと割れて、中から種が出てくるんです。
種をまいて、お茶を育てる事もできるみたいですよ♪
ありたのトド様へ
お茶の花、見た目もかわいらしく優しい感じですが、香りもほんわかした優しい感じの香りですよ!
緑茶とはまた違った香りを楽しめます♪
Dボーイ様へ
お茶の花、初めて見られる方も結構いらっしゃるみたいですよ♪
ブログではいろんな発見ができるので、勉強にもなりますし、楽しんでおります(^o^)
Posted by CHAKO at 2009年10月02日 12:13
koimari様へ
丸い実の中には、種が入っているみたいです♪
昔は畑でよくお茶の樹を育てられたそうですよ~
koimariさんもチャレンジしてみませんか(^^)/
杏仁様へ
こちらこそ、いつもお世話になっております(^^)
お茶の花は、ちょうどこの季節、秋に咲くんですよ~☆
丸い実の中には、種が入っているみたいです♪
昔は畑でよくお茶の樹を育てられたそうですよ~
koimariさんもチャレンジしてみませんか(^^)/
杏仁様へ
こちらこそ、いつもお世話になっております(^^)
お茶の花は、ちょうどこの季節、秋に咲くんですよ~☆
Posted by CHAKO at 2009年10月02日 15:11