2009年09月30日

急須のお手入れ

お茶を飲む時に使う急須

急須のお手入れ




お茶を楽しむ上では欠かせない存在ですので、

毎日のしっかりしたお手入れが大切ですよicon06

家庭や職場で、毎日使う方も多いと思いますので、参考にしてくださいねicon12


まず使い終わった急須は、

中に入っている茶の葉を取り出して、お湯ですすぎ

急須のお手入れ

全体を洗い流しますicon10icon10icon10


そして、軽くお湯を切って、急須の外側を、ふきんなどで拭いてくださいicon12

急須のお手入れ



拭き終ったら、急須のふたや底に水がたまらないように

急須の注ぎ口が下向きになるように置いて、よく乾かしましょう!!

急須のお手入れ



よく乾かすことで、茶渋がつきにくくなりますよ☆



同じカテゴリー(急須・茶こし・茶さじ)の記事画像
シンプル割れない急須
取っ手付き茶こし
可愛い急須くん
パンプキンポット、おしゃれポット入荷
すりばち急須
17年ぶりの嬉しい再会
同じカテゴリー(急須・茶こし・茶さじ)の記事
 シンプル割れない急須 (2022-02-26 13:37)
 取っ手付き茶こし (2021-07-28 13:14)
 可愛い急須くん (2021-01-16 09:50)
 パンプキンポット、おしゃれポット入荷 (2019-06-03 18:26)
 すりばち急須 (2012-11-16 15:16)
 17年ぶりの嬉しい再会 (2011-09-11 13:21)

Posted by ちゃこ at 23:18 | Comments(0) | 急須・茶こし・茶さじ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。