2012年06月25日
KBCで、ひき茶ふりあん登場
こんにちは
今日の伊万里は小雨が降っています
梅雨らしい日が続いていますね~
雨の日は、外に出るのが億劫になりますが、
雨の中でも、お客様にご来店頂き感謝感謝です

昨日はちゃこママの出身地でもあり、
ちゃこ娘もよく遊び育った嬉野市を特集した
テレビ番組が2つ放送されていました~
その中でも、KBCで放送され、当店でも販売しております
「ひき茶ふりあん」がご当地No.2に輝いたのは
嬉しかったですね~
フランス菓子のふりあんと嬉野茶がコラボレーションした
上品な甘味でおいしい和洋菓子です

ひき茶ふりあんを作られている末廣屋の社長様も
映っていらっしゃって、
知っている人がテレビに映ると・・・
こちらまでワクワクして、嬉しくなってしましました~
夏場は冷やしてもおいしくて、年中人気のお菓子です。
お菓子の表面についているマークは嬉野のシンボルマークなんですよ~
嬉野町の頭文字「う」をモチーフとしたデザインで、
「うれしの」と「のほほん=のんびり」という
2つの言葉からの造語だそうで、
「嬉野温泉に、のんびりしにいらっしゃい。」という
メッセージだそうですよ~

今日の伊万里は小雨が降っています

梅雨らしい日が続いていますね~
雨の日は、外に出るのが億劫になりますが、
雨の中でも、お客様にご来店頂き感謝感謝です


昨日はちゃこママの出身地でもあり、
ちゃこ娘もよく遊び育った嬉野市を特集した
テレビ番組が2つ放送されていました~

その中でも、KBCで放送され、当店でも販売しております
「ひき茶ふりあん」がご当地No.2に輝いたのは
嬉しかったですね~

フランス菓子のふりあんと嬉野茶がコラボレーションした
上品な甘味でおいしい和洋菓子です


ひき茶ふりあんを作られている末廣屋の社長様も
映っていらっしゃって、
知っている人がテレビに映ると・・・
こちらまでワクワクして、嬉しくなってしましました~

夏場は冷やしてもおいしくて、年中人気のお菓子です。
お菓子の表面についているマークは嬉野のシンボルマークなんですよ~

嬉野町の頭文字「う」をモチーフとしたデザインで、
「うれしの」と「のほほん=のんびり」という
2つの言葉からの造語だそうで、
「嬉野温泉に、のんびりしにいらっしゃい。」という
メッセージだそうですよ~

Posted by ちゃこ at 13:15 | Comments(0) | お茶屋のお菓子スウィーツ